株式会社ハッピーコンビは社長の右腕育成™を中心に会社と社員が共に元気になるお手伝いをいたします。

株式会社ハッピーコンビ 荒井社会保険労務士事務所

営業時間 9:00 ~ 18:00 定休日 土日祝

ご相談はこちらから

ブログ

看板の効果

2024年02月22日

株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。

オンライン、デジタル全盛の今日この頃ですが、街中を歩いているとさまざまな昔ながらの「アナログな」看板に出会います。
近所の電信柱の馴染みの看板もそうですが、駅前の巨大な看板やロードサイドに高く掲げられた看板など、こうした看板は日々私たちの目に飛び込んできます。

こうした見慣れた情報は、私たちの好みに影響することがわかっています。つまり、私たちは馴染みのあるものを好むということです。
これに関連するのがザイアンスの法則です。これは、人は知らない人やものに対して警戒心を抱きますが、接触回数が増えるほどに親しみを感じるというものです。

このことを思い出したのは、特に東京の西部で目にすることの多かった、ある歯医者の看板を都心でも複数見かけるようになったからです。
提供するサービスが高齢者向けということを考えても、メディア戦略として理にかなっています。
とてもユニークな看板の使い方のため、メディアにも取りあげられることもあり、最近はこの看板の真似をする歯医者も増えています。
でも何となく最初の歯医者さんと比べてしまい、安っぽく見えるのは私だけでしょうか。二番煎じは逆にイメージを落とす危うさを感じます。

私には既にあの看板の歯医者さんの笑顔は、目をつむっても思い浮かぶくらいに私にはすり込まれています。芸能人などに近い感覚かも知れません。
何かあったらあの人にお願いしたいなあ、なんて気持ちにさせてしまう、あの看板の存在感は絶大だと実感した次第です。

それとは別に、ある配送業者さんの車体に印刷されたユニークな文字が小学生達の間で話題になっていました。
その車体には、「この車を何台か見ると幸せになれる。」というようなことが書いてあります。
たくさん見るほど良いこと、凄いことが起きる、というように書いてあるため、小学生にはたまらなく楽しいネタになるようです。
小学生に人気が出ると、我が家のように親にも伝播しますから、その効果は侮れないなあと思います。

働く人も何かと注目されるわけで、働くことが楽しくなるだけでなく、注目を集めることでスタッフの安全運転やサービス向上に繋がるかも知れません。
本来のサービスだけでなく街中に楽しさを提供しながら、いずれそこで働きたい、というような人も現われるのかどうか。
経営者はどんな気持ちでそういう車を考えたのか、いつか聞いてみたいと思いました。

まずはお気軽にお問い合わせください!

ご相談はこちらから

TOPへ戻る