成果をあげる習慣的な能力
2018年06月12日
こんにちは、荒井幸之助です。
ドラッカーさんの言葉、素敵なので、またご紹介します。
今回は、成果をあげる習慣的な能力です。
以下、彼の言葉です。
成果をあげる人は、能力、関心、知識、気性、性格、仕事の方法において多様である。
あらゆることにおいて千差万別である。共通点は、行なうべきことを行なっているだけである。
成果をあげるために身につけておくべき習慣的な能力は五つある。
第一に、自分の時聞が何にとられているかを知ることである。残されたわずかな時間を体系的に管理することである。
第二に、外の世界に対する貢献に焦点を合わせることである。
第三に、強みを基盤にすることである。自らの強みと人の強みを基盤にすることである。
第四に、優れた仕事が際立った成果をあげる領域に力を集中することである。優先順位を守るよう自らを強制することである。
第五に、成果をあげるよう意思決定を行なうことである。
これらは、つまるところ習慣の問題である。
いかに聡明、勤勉、創造的、博識であろうと、
これら五つの習慣的な能力に欠けるならば成果をあげることはでき ない。